結婚式場探しで多い3つの悩みとその解決策
結婚が決まって挙式をしようと考えたとき、どのように検討されますか?
CMでよく見る式場探しの雑誌を買ったりネットで探したりして、式場をいくつも回ってみても、「何を決め手に式場を選べば良いのか分からない」というお悩みを抱えている方は多いのではないでしょうか。私たちCLEAR NODEにも、そのような悩みを抱えて来られる方は少なくありません。結婚式自体、人生で何度も執り行うものではありません。「経験もないしよくわからない」というのが素直な気持ちなのだと思います。
そのようなお悩み方には、「結婚が決まったタイミングで、ウェディングプランナ-と一緒に考えるウェディング」をおすすめしています。
今回は、CLEAR NODEだからこそ叶う、結婚式場探し悩みと解決策についてご紹介します。
たくさんの結婚式場からどう選ぶか?
式場探しからスタートすると、誰しもがこのお悩みにぶつかります。
式場を決める基準や優先順位は人によって異なりますが、まずは新郎新婦で優先順位を相談することが大切です。例えば、装飾やデザインにこだわりたい、ゲストにおいしい食事を楽しんで欲しい、写真撮影に適したスポットが欲しい、など重視したいポイントはさまざまです。
式場を決める前の段階で私たちウェディングプランナーにご相談いただければ、会場を考える際に大切にすべきポイントを整理してお伝えできます。そして、やってみたいことや親御様からのリクエスト、ゲストの年齢層や顔ぶれなどを洗い出していただき、おふたりが大切にしたいポイントを探っていきます。ポイントを洗い出せたら、どういう場所なら自分たちの要望が叶うのか、ゲストをおもてなしする上で最適なのかを考えながらイメージを固めていく、という流れでご提案しています。
最初からイメージがある方は、ほとんど居ません。なんとなく場所を決めてしまってから、「ここも検討が必要だった」「これは想像と違っていた」ということにならないためにも、このプロセスは重要です。
ちなみに、この優先順位決めの際に、新郎新婦のお互いの知らなかった部分に気付くこともあるようです。私たちは、お二人の関係性をさらに近付けるものとしても、この進め方を大切にしています。
挙式費用の心配
費用面に関しても、式場を先に選んでしまうと、結婚式や披露宴、料理や引き出物など含め、総額でいくらになるのか見当もつかないまま進んでしまう可能性があります。
式場選びの段階では、結婚式や披露宴にかかる概算金額で見積もりを出されます。しかし、その金額がどのような内容に対するものなのか、全てを知ることは至難の業です。実際には、式場を決めてから、アイテムを選んでいく段階で何にいくらかかるのか詳細が決まるため、やりたいことを詰め込んだ結果、費用がはね上がってしまうこともよくあります。そうならないためにも、私たちは、結婚式・披露宴の予算組みをライフプランニングの観点から検討することをおすすめしています。
結婚式の費用を、世間一般的な相場を調べてなんとなくのイメージで決めておられる方が多くいらっしゃいます。しかし、お二人がともに生活する中で大きなお金が動く場面の一つが結婚式です。本来は、お二人の生涯のお金の使い道をしっかり計算した上で、結婚式に充てるお金の予算を決めていただくことが大切です。
お二人のご予算感に合う結婚式の内容を先に私たちプランナーがご提案させていただき、その後場所を考えるという順番にすれば、不安は解消できると思います。
自分たちらしい結婚式ができるか不安
どうすれば「自分たちらしい結婚式」を叶えることが出来るでしょうか?
まずは、「自分たちらしさ」を表現するポイントを事前にイメージした上で、叶えられる場所を探す必要もあると思います。私たちは、お二人らしい1日をご提案するために、ウェディングプランナーとお二人とのコミュニケーションを大切にしています。趣味や日常の過ごし方、日頃大切にしていることなど、私たちがお二人のことをたくさん知ることで、お二人らしい結婚式のイメージを創り上げていきます。
「自分たちらしい」には、例えば共通の趣味や思い出の場所、雰囲気など色々な要素があります。華やかにしたいご希望もあれば、逆に華やかな場は苦手でシンプルにしたい方もおられます。どちらであっても、結婚が決まったタイミングから私たちウェディングプランナーがトータルでお手伝いさせていただけるなら、お二人に合ったご提案が可能です。
ウェディングプロデュース会社の強み
結婚式の準備は、今は式場を先に決めるのが一般的かもしれません。それでも構いませんが、ここまででお伝えしたとおり、式場を決める前に検討すべきことが、実はたくさんあります。そして、それらはお二人で多くの式場を回っても、なかなかイメージできないものです。式場を決める前にプロデュース会社にご相談いただき、具体的なご相談や不安についてお話いただくことで、安心して結婚式の準備を進めることができます。
また、結婚式は、結婚式場でしなくてはならないものではありません。結婚式とは、二人が結婚を誓い合いその結びつきを祝う時間であり、また二人の新しい人生のスタートを祝う場でもあります。お二人が心から満足できる場所で、必要と思うものをご用意させていただけるのも、プロデュース会社の強みです。ご自宅やレストラン、大自然の中など、可能性が広がります。
お客様からのご相談やお声
ウェディングプロデュースの会社だからこそ、こんなお困りごとのご相談を受けることがあります。
- 結婚式の主役感が苦手で、高砂席に座る自分達がイメージできない。
- 扉からスポットを浴びて入ることに抵抗がある。
結婚式をしない選択をする方々は、実はこのポイントで「結婚式自体が自分たちらしくない」と思ってしまう方も多いのではないでしょうか?
披露宴や会食でも、高砂に座らなくても良いですし、ゲストがいる場所に扉から入るのではなく、新郎新婦がゲストをお迎えするスタイルもあります。年齢に見合うようなテイストを、と探される方もおられますが、式場などの見た目だけでなく、お二人に合う会場の装飾や雰囲気のご提案も可能です。
その他にも、
- 1.5 次会のようなラフなパーティーがしたいけれど、どういう場所が良いかわからない。
- 式場での結婚式では制約や不透明な出費も多いと感じてしまい、納得いく方法を模索したい。
という、ざっくりしたご相談をいただくこともあります。
皆様のお困りごとやご希望をお伺いした上で、イメージに合ったご提案させていただきますので、ご安心ください。
また、「当日のスタッフの人柄、チームワークの良さを感じて安心して当日過ごすことが出来た。」といったお言葉をいただくこともあります。
私たち、ウェディングプロデュースのもう一つ強みは、衣装やフローリスト、カメラマンなど、お二人に合ったスタッフをご提案させていただくことです。結婚式場の場合は沢山の結婚式を執り行っているため、なかなか携わるスタッフを選ぶのは難しく、指名には指名料がかかるケースも少なくありません。
私たちCLEAR NODEのウェディングプロデュースでは、お二人に合わせてスタッフをご提案させていただきますので、ご安心ください。
無料相談のご案内
結婚が決まったお客様だけでなく、実は式場が決まっているというお客様も、私たちウェディングプランナーとお話することで、安心できるウェディングの過ごし方をご提案させていただきます。いつでもお気軽にお問合せください。